Kimmy@かんぢちょです。
私事ながら、かんぢちょの母、
高齢なので最近は夜の外出は全くしません。
それでも10年くらい前までは、
毎年愛好会の定演を聴きにきてくれていました。
母はマンドリンのことは全然知りません。
マンドリン音楽にも
それほど興味はなかったと思われます。
そんな母ですが、ある年ふとチラシを見ながら、
「今年はアマディやらないの?」
…などと言ったことがありました。
かんぢちょ「アマディ知ってるの?」
母「知らない」
かんぢちょ「え!?じゃ、どうして?!」
母「アマディっていつも載ってたから…」
言われてみたら、
その頃の愛好会のアマディ率、
確かに高かったのです。
アメデオ・アマディ。
1866年生まれのイタリアの作曲家です。
マンドリン合奏曲のみならず、
管弦楽・室内楽・吹奏楽…他、
多岐に亘り数多くの作品を残しています。
今年は生誕150年ということで、
我が愛好会もそれに因んだステージを設けます。
アマディを知っている人も知らない人も、
その世界に浸って頂こうという企画です。
アマディをご存じなかった方に、
アマディの名を覚えて帰って頂けたら、
とても嬉しいと思います。
実はかんぢちょ、
マンドリン合奏には長く親しんでいますが、
未体験のアマディが一曲含まれていて、
演奏するのがとても楽しみです。
かんぢちょ「今年はアマディやるよ」
母「ナニそれ、美味しいの?」
かんぢちょ「・・・・・」(-_-;)

アマディ・ステージ練習風景
静岡マンドリン愛好会
第42回定期演奏会
〜マンドリンの夕べ〜
2016年10月22日(土)
開場17:45/開演18:30
静岡音楽館AOI 8階 ホール
入場料:一般1,000円/学生500円
チケット好評発売中!